ライブラリー Library
兵庫県の魅力を映像や写真で紹介します。
HYOGO JAPAN in 8K - 兵庫

「兵庫テロワール旅」を体現する人にフォーカスした動画

淡路人形座 吉田史興

- 吉田史興さんはコミカルな演技で観客の自然な笑いを誘う熟練の人形遣いとして活躍中で、米国での大学公演経験もあります。現在は同座の営業部長として広報活動にも積極的。そんな彼の仕事の様子や、彼の仕事を疑似体験できるような映像、そして仕事への思いを伺ったインタビューをお届けします。
田中一之刃物製作所 田中誠貴

- 田中誠貴さんは日本でも有数の刃を鍛造から作り上げる包丁職人で、切れ味が良く手に馴染む彼の包丁は世界中から人気を獲得しています。そんな彼の仕事の様子や、彼の仕事を疑似体験できるような映像、そして仕事への思いを伺ったインタビューをお届けします。
明石浦漁業協同組合 山本雄司

- 山本雄司さんは明石浦漁業協同組合の業務部で部長を務める競り人です。競りを進行し盛り上げ、全国の料理人の間で高名な鯛など、明石ブランドの魚介類を世に送り出しています。そんな彼の仕事の様子や、彼の仕事を疑似体験できるような映像、そして仕事への思いを伺ったインタビューをお届けします。
修武館 木村恭子

- 木村恭子さんは伊丹にある武道場修武館の館長にして天道流第17代宗家。技と人柄で「木村先生に教わりたい」と多くの門弟から慕われ、古武道の普及と継承において代わりのいない存在です。そんな彼女の仕事の様子や、彼女の仕事を疑似体験できるような映像、そして仕事への思いを伺ったインタビューをお届けします。
丹波焼 信凛窯 仲岡信人

- 仲岡信人さんは丹波焼の陶芸家です。香炉などアーティスティックな作品もある一方で、美しく実用性もある彼の器は多くの一流の料理人に愛され、数多のレストランで使用されています。そんな彼の仕事の様子や、彼の仕事を疑似体験できるような映像、そして仕事への思いを伺ったインタビューをお届けします。
コウノトリ保護増殖センター 舟木愛美

- 舟木愛美さんは豊岡市にある県立コウノトリの郷公園保護増殖センターでコウノトリの野生復帰のために力を注ぐ飼育員です。一度国内で絶滅した動物の本来いるべき場所まで考え動物としっかり向き合う。そんな彼女の仕事の様子や、彼女の仕事を疑似体験できるような映像、そして仕事への思いを伺ったインタビューをお届けします。