音声読み上げ
ひょうごのUNIVERSAL TOURISM

ユニバーサルツーリズムとは

ABOUT UNIVERSAL TOURISM

少子高齢を迎える日本社会(2020年日本の人口の65歳以上は28,9%)において、何らかの障がいがある人たちの割合も増大します。
さらに進む高齢社会を見据え、全国の様々な地域(観光地)におけるサービス産業(交通機関・宿泊施設・観光施設・飲食店など)では、それらのニーズに対応するため、ハード面のバリアフリーな環境整備が必要とされてきます。
しかし、これらのハード面のバリアフリーな環境を更に生かすには、ユニバーサルツーリズムの取り組み(特にソフト面のサポート)が不可欠です。
例えば、バリアフリーの大浴場に、何らかの介助を必要とする障がいがある夫を介助する妻は、男湯・女湯のどちらの大浴場にもいっしょに入れません。ハード面のスロープと手すりの先にあるソフト面のサポートが必要です。
何らかの障がいがある人たちの前にある「大きな重い扉の鍵」は、日常的に介助する人たち(家族・友人など)の手の中にあります。
その扉を開き、一歩外へ踏み出すには、障がい当事者が抱える問題解決と同時に、日常的に介助する人たち(家族・友人など)が、旅をする時に抱える問題(移動・入浴・食事・排泄など)を、訪れた地域(観光地)のネットワーク(宿泊関係・観光関係・移送サービス関係・医療福祉関係・行政・教育機関など)が連携し解決する仕組みが必要とされています。
ユニバーサルツーリズムの取り組みとは、安心安全を大切に、障がいの有無や年齢に関わらず誰もがいっしょに旅・滞在を楽しめる環境を創りだすことです。

ユニバーサルツーリズムガイドブック

ユニバーサルツーリズムガイドブック

ユニバーサルツーリズム関連動画

ひょうごユニバーサルツーリズム推進フォーラム

ひょうごユニバーサルツーリズム推進トップセミナー




神戸・有馬・淡路島地域

阪神地域

中播磨地域(姫路城)

但馬地域(城崎温泉・ハチ高原)

丹波地域

兵庫県内のユニバーサルツーリズムマップ

兵庫県内のユニバーサルツーリズムに対応した団体

ユニバーサルツーリズムに対応した団体とは、何らかの障がいがある方、高齢の方の旅、滞在の相談窓口です。
従来の「出発地から介助者が同行する旅」だけではなく、必要なサポート・情報を含め、訪れた地域のネットワークで抱える問題を解決・ご提案いたします。現在、全国には25か所のUT相談窓口のネットワークがありますが、兵庫県下においては神戸・姫路・明石の3ヶ所が登録されています。さらに、今後ネットワークを拡大すべく、すでに但馬地域・丹波地域においてもUTの取組がはじまっています。北は日本海から南は淡路島まで広大な兵庫県ですが、『誰も』が『いっしょに』兵庫の旅を楽しんでいただくための支援ネットワークづくりを進めていきたいと考えています。

神戸エリア

播磨エリア