音声読み上げ

モデルコース

MODEL COURSE

但馬の名瀑と絶景

  • 湯村温泉

  • 逆さ氷ノ山(別宮の棚田)

  • 竹田城跡

  • ハチ高原

但馬の雄大な名瀑と絶景を堪能する1泊2日旅。1日目は滝めぐり。高さ98mで県下一を誇る名瀑・天滝や二段に形成された猿尾滝、知る人ぞ知る兵庫県の名瀑で、小又川渓谷に懸かり、白布を垂らしたように洞窟内に落ちる美しい滝・シワガラの滝をめぐります。夜は湯村温泉で日々の疲れを癒してのんびりお過ごしください。
2日目は棚田の水面に映し出される逆さ氷ノ山の絶景を堪能。ハチ高原のパラグライダー体験で空からの景色を楽しんでください。旅の終わりは天空の城・竹田城の城下町へ。旧竹田荘をはじめとする歴史的な建造物が残り、江戸時代を思い起こす町並みを楽しみながら散策してください。

START!
1日目兵庫県へのアクセスはこちら

和田山八鹿道路「養父IC」から車で約30分

1
天滝

天滝(てんだき)渓谷入口の駐車場から、渓流沿いの登山道を約1.2km(片道約45分)登ると、突然目の前に白い水の柱が現れます。まさに、天から降るかのように流れ落ちるこの滝こそ、落差98メートルと県下一を誇る名瀑「天滝」です。この滝は、その荘厳で力強い姿と滝にまつわる伝説などから「日本の滝100選」に選定されています。また、天滝までの渓谷には、夫婦滝(めおとだき)、鼓ヶ滝(つつみがたき)、糸滝(いとだき)などの滝群があり、春の新緑、秋の紅葉を背に落ちる滝、厳寒に凍る滝(完全に凍ることはありません)、四季折々楽しい姿を見せます。この天滝渓谷には、森林浴場として「森林浴の森100選」や「ひょうごの森林浴場50選」にも指定されています。

住所 養父市大屋町筏
TEL 079-663-1515
URL http://www.yabu-kankou.jp/
スポット詳細はこちら

車40分

2
猿尾滝

日本の滝百選に選ばれており、滝のかたちが、猿の尾に似ていることから、猿尾滝と名付けられています。滝は、2段に形成されており上段の滝は荒々しく男性的に直下する瀑布であり、下段の滝は、流麗で女性的な滝に映ります。上段は落差39mで、下段は落差21m、合わせて60mの高さになります。

住所 美方郡香美町村岡区日影 
TEL 0796-94-0123
URL http://www.kamichou-muraokakanko.org/
スポット詳細はこちら

車50分

3
シワガラの滝

滝愛好家のなかで人気が高い、知る人ぞ知る兵庫県の名瀑。滝は洞窟の内部にあり、落差はおよそ10メートルあり、頭上の岩の切れ目から差し込む陽光、ドーム状の洞窟に水の音が反響して、神秘的な世界観をつくり出しています。

住所 新温泉町海
TEL 0796-82-5625
スポット詳細はこちら

車30分

4
湯村温泉《宿泊》

今から約1150年前に慈覚大師によって発見されたと伝わる古湯で、近年は『夢千代日記』の舞台として脚光を浴びました。「荒湯」と呼ばれる98度の熱泉が湧き出しています。源泉で自分でゆでる荒湯たまごが名物です。

住所 美方郡新温泉町湯98 湯村温泉観光協会
TEL 0796-92-2000
URL http://www.yumura.gr.jp/
スポット詳細はこちら
START!
2日目

車40分

5
逆さ氷ノ山(別宮の棚田)

氷ノ山(ひょうのせん)・鉢伏山(はちぶせやま)は「氷ノ山後山那岐山国定公園」に指定されています。
5月上旬の田植え前に「別宮の棚田」から撮影される水田に反射した「逆さ氷ノ山」が人気を集めており、例年多くの写真家の方が訪れます。

住所 養父市別宮
TEL 079-667-3113(やぶ市観光協会 氷ノ山鉢伏支部)

車10分

6
ハチ高原《パラグライダー》

春は新緑、夏は林間、秋は紅葉、冬は雪と色々な顔を持つハチ高原。その分楽しみ方も多種多様。登山、ハイキング、軽スポーツ、アスレチック、パラグライダー、キャンプ、合宿、林間学校、川遊び、自然散策、スキー、ボード、そり遊び等。1年を通じて、さまざまなスポーツが楽しめます。

住所 養父市丹戸字西横角909
TEL 079-667-8535
URL http://www.yabu-kankou.jp/
スポット詳細はこちら

車60分

7
竹田城跡/城下町散策

標高353.7メートルの山頂に位置する竹田城跡は、国指定重要文化財(史跡)。嘉吉年間に但馬の守護大名・山名宗全が基礎を築いたとされ、織田信長の命による秀吉の但馬征伐で落城。その後、最後の城主、赤松広秀が豪壮な石積みの城郭を整備したと言われ、「日本100名城」にも選定されています。

住所 朝来市和田山町竹田字古城山169
TEL 079-674-2120
営業時間 入山規制などもありますので、インフォメーションより、必ず、ご確認ください。
URL http://wadayama.jp/takedajyoseki
スポット詳細はこちら

北近畿豊岡自動車道「和田山IC」まで車で約10分

GOAL!
お疲れさまでした!

モデルルートと全体マップ