地元では「うおんたな」の愛称で親しまれ、約400年前に明石城築城とともに宮本武蔵の町割りによって作られたと伝わる商店街です。激しい潮流にもまれた明石鯛や明石だこなどの新鮮な魚介類や練り製品、明石ならではのお土産などが並ぶ活気ある商店が、約100店舗軒を連ねています。春には、“いかなご”を求めて多くの人たちが訪れます。年末にはアーケードに大漁旗が掲げられ、明石の冬の風物詩となっています。魚の棚商店街の中央にある《魚の駅》には、車いす対応トイレが整備されユニバーサルな取り組みが進んでいます。
| 住所 | 明石市本町1 |
|---|---|
| TEL | 078-911-9666 |
| FAX | 078-915-0960 |
| 営業時間 | 店舗によって異なります |
| 定休日 | 木曜定休の店舗が多いです。(店舗によって異なります) |
| 料金 | 【無料】 |
| 駐車場 | 【なし】 |
| H.P | http://www.uonotana.or.jp/ |

洋式トイレ
魚の駅内

おむつ交換台
魚の駅内

車いす使用者対応トイレ
魚の駅内

オストメイト対応トイレ
魚の駅内