淡路島の北東に浮かぶ島で、「国生み神話」に登場する「おのころ島」伝承地の1つとされています。元は陸地に続いていたものが波浪の作用により現在のような島になりました。
平清盛が大輪田の泊を修築した際に、人柱にされようとした人たちを助け、自らが人柱になった松王丸を祀ったといわれる石塔が島の頂上に建っています。
| 住所 | 淡路市岩屋884-4 | 
|---|---|
| 料金 | 無料 | 
| 駐車場 | なし | 
| お問い合わせ | :淡路島観光協会 岩屋観光案内所 | 
| TEL | 0799-72-3420 | 
| FAX | 0799-72-3421 |