平成 26 年度に加西市在住の美術品蒐集家・千石唯司氏より、所有する世界的な古代中国鏡コレクション 316 面が兵庫県に寄贈・寄託されました。兵庫県立考古博物館では、この貴重なコレクションを皆様にいつでも観覧していただけるよう、「古代鏡展示館」を開設いたしました。
奥深い古代鏡の世界に皆様をご案内いたします。
| 住所 | 〒679-0106加西市豊倉町飯森1282-1 | 
|---|---|
| 営業時間 | 午前9時~午後5時まで (フラワーセンター入園は午後4時まで、フラワーセンター退園は午後5時まで) | 
| 定休日 | 水曜日(祝日の場合は翌平日)・年末年始(12/28~1/1) ※チューリップまつり(3月下旬~4月下旬)、菊花展開催期間中(10月中旬~11月下旬)は無休 ※12月後半にメンテナンス休館があります。 | 
| 料金 | 有料一般 100円(高校生以下無料) 別途フラワーセンター入園料(一般500円等 ※団体・障がい者割引有)が必要です。 | 
| 駐車場 | ありバス30台・乗用車331台 | 
| アクセス | 
 
 | 
| お問い合わせ | 兵庫県立考古博物館加西分館「古代鏡展示館」 | 
| TEL | 0790-47-2212 | 
| FAX | 0790-47-2213 | 
| H.P | http://www.hyogo-koukohaku.jp/kodaikyou/ |