室津は港町として1300年の歴史があります。奈良時代に行基法師により大阪から兵庫にかけての主要な5つの港が整備されました。そのうちの1つが「室(室津)」です。また、室津はロマン香る地として数々の文豪に取り上げられてきました。井原西鶴、谷崎潤一郎、竹久夢二、司馬遼太郎、平岩弓枝。文豪達が描く室津はいつでもあでやかで、せつなく、そしてどこか懐かしい町です。
| 住所 | 〒671-1332 たつの市御津町室津 |
|---|---|
| 料金 | 無料 |
| 駐車場 | なし |
| アクセス |
|
| お問い合わせ | たつの市観光協会 |
| TEL | 079-322-1004 |
| H.P | https://tatsuno-tourism.jp/ |