天平17(745)年に行基菩薩が開山した高野山真言宗の寺。江戸時代の画家・円山応挙とその一門による165面の襖絵全てが重要文化財に指定され、「応挙寺」の名でも親しまれています。樹齢約1,200年の楠や椎の巨木などに包まれる境内は荘厳な雰囲気です。
| 住所 | 〒669-6545 香美町香住区森860 |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00~16:00(受付は15:40まで) |
| 定休日 | 不定休 |
| 料金 | 有料 大人1,200円、小学生600円 |
| 駐車場 | あり 門前 |
| アクセス |
|
| お問い合わせ | 大乗寺 |
| TEL | 0796-36-0602 |
| H.P | http://museum.daijyoji.or.jp/ |

障がい者用トイレ