本館は『後狩詞記』や『遠野物語』など多くの著作をあらわし、「日本民俗学の父」と呼ばれる柳田國男(文化勲章受賞、福崎町名誉町民第1号)と、医学・国学・言語学・美術などの分野で活躍した松岡家の顕彰を目的に、昭和50年に設立された記念館です。
記念館の西隣には、柳田國男が「日本一小さい家」と表現し、民俗学への志の源となったといわれる生家が、移築・保存されています。
| 住所 | 〒679-2204福崎町西田原1038-12 | 
|---|---|
| 営業時間 | 午前9時00分~午後4時30分 (入館は午後4時00分まで) | 
| 定休日 | 月曜日(祝日の場合は開館) 祝日の翌日(土・日曜の場合は開館) 12月28日~1月4日 | 
| 料金 | 無料無料 | 
| 駐車場 | あり近隣 | 
| アクセス | 
 
 | 
| お問い合わせ | 柳田國男生家(柳田國男・松岡家記念館) | 
| TEL | 0790-22-1000 | 
| H.P | http://www.kinenkan.town.fukusaki.hyogo.jp |