縄のようにヨリをかけ、熟成と延ばしを繰り返しながら造られる麺は、コシがあって歯切れも良いです。伝統の技と味わいを守り続けて600年。資料館は、手延そうめん「揖保乃糸」を紹介し、その伝統と味わいが体験できるテーマ館です。職人による「小分け作業」の実演コーナー、揖保乃糸の商品が買える売店、本場のそうめん料理が味わえるレストラン、無料の試食コーナーもあります。
| 住所 | 〒679-4101たつの市神岡町奥村56 | 
|---|---|
| 営業時間 | 9:00~17:00(展示室の入館は16:30まで) レストラン庵(いおり) 11:00~21:00(オーダーストップ20:00) | 
| 定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 | 
| 料金 | 有料大人・・・・・300円 中・高校生・・200円 小人・・・・・100円 ※団体割引あり(15名以上) | 
| 駐車場 | あり普通自動車 70台 大型バス 12台 | 
| アクセス | 
 
 | 
| お問い合わせ | 手延素麺 揖保乃糸/揖保乃糸資料館そうめんの里 | 
| TEL | 0791-65-9000 | 
| FAX | 0791-65-9008 | 
| H.P | http://www.ibonoito.or.jp/soumennosato/ | 

障がい者用駐車場
3台

貸出用車椅子
1台

障がい者用トイレ
館内に障害者用トイレ2か所

盲導・介助犬
バリアフリー対応されており、2階も車椅子で移動できる。