幕末のころ、黒船来襲に備えて幕府軍艦奉行勝海舟の勧めで造られた砲台。慶応2年(1866)に完成しましたが明治維新となり、実際に使われることはありませんでした。高さ12m、周囲53mもある大きなもので、国の重要文化財に指定されています。
| 住所 | 〒662-0933西宮市西波止町 | 
|---|---|
| 営業時間 | なし | 
| 料金 | 無料 | 
| 駐車場 | なし | 
| アクセス | 
 | 
| お問い合わせ | 西宮市立郷土資料館 | 
| TEL | 0798-33-1298 |