当館は、神戸ビーフの魅力や歴史を情報発信することを目的に、2019年3月、新神戸駅直結のコトノハコ神戸にオープンしました。館内は、但馬牛のルーツや神戸ビーフの定義などをパネル、模型、映像等で紹介する情報発信コーナーと実際に神戸ビーフを食べることができる食体験コーナーに分かれています。また、情報発信コーナーに備え置くタブレットでは、神戸肉流通推進協議会のホームページから神戸ビーフを味わえるレストラン等を検索できます。
| 住所 | 〒650-0002神戸市中央区北野町1 コトノハコ神戸3階(新神戸駅直結) | 
|---|---|
| 営業時間 | 情報発信コーナー11:30~21:00 食体験コーナー(ランチ11:30~15:00(L.O14:00)、ディナー17:00~21:00(L.O20:00)) | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 料金 | 有料情報発信コーナーは無料。食体験コーナーは有料(3,000円~5,000円(税抜)) | 
| 駐車場 | ありコトノハコ神戸駐車場 650台 30分 300円(ただし、食事体験コーナー利用の方は90分無料) | 
| アクセス | 
 
 | 
| お問い合わせ | 神戸ビーフ館 | 
| TEL | 078-241-7790 | 
| H.P | https://kobebeef.gallery/ | 

障がい者用駐車場
5階に1台分

障がい者用トイレ
1階のみ

盲導・介助犬

授乳室
可

外国語対応
■英語