音声読み上げ

クチコミ

REVIEWS

“日本のへそ”の西脇で遊ぶ!遊具も科学館も駅も絶景メタセコイア並木も!!

  • 播磨
  • スポット

私がレポートします!

稿
M.F.
女性
30代
兵庫県加東市
家族とお出かけ
西脇市で観光事業に携わっています。西脇市は「日本のへそ」「播州織のまち」「食べ物がおいしい」など多彩な魅力があります。自然豊かなエリアでもあるので、今回ご紹介する「日本へそ公園」をはじめ、公園やキャンプ場など、家族みんなで自然と触れ合えるスポットもたくさんあります。

西脇市「日本のへそ」祝100周年
日本列島の真ん中にある「日本へそ公園」はメタセコイア並木も人気

 

兵庫県西脇市は日本列島のほぼ中心、つまり「日本のへそ」にあります。
日本列島の南北のほぼ中心ライン北緯35度と、日本標準時子午線の東経135度、この2つの軸が交差するポイントが西脇市にあることから、「日本のへそ」として親しまれています。

 

そして今年は、大正時代に「経緯度交差点」の標柱が建立されてから、ちょうど100年なのです!
100周年を記念して、西脇市の「日本のへそ」をご紹介します。

 

 

「日本のへそ」があるのは、西脇市のシンボルとも言える「日本へそ公園」内。実はここに「大正のへそ」と「平成のへそ」と、2つのへそがあります。

 

 

経緯度交差点標柱がある「大正のへそ」は、100年前、大正時代に陸軍の測量に基づいて建立されたもの。

 

 

 

平成2年(1990年)にGPSで再計測されたのが「平成のへそ」。写真奥の丘の上に立つ4本のモニュメントの中央に位置します。大正の計測から400mほど離れた場所ではあったんですが、「たった」400mのズレだったんだと、昔の測量技術の高さを感じました。

 

 

日本のへそ公園内には、北緯35度のフォトスポットもあります。
テラ・ドームの壁に描かれているので、探してみてください。

 

 

園内で秋にイチオシなのが、無料駐車場付近から続くメタセコイア並木。
メタセコイアの並木は例年、11月中旬に色づき始め、日差しを浴びて黄金色に輝きます。
秋が深まると、メタセコイア並木を目当てに訪れる人が多く、あちこちで映え写真の撮影が行われてます。

 

 

黄金色からオレンジへ、落葉しなければ12月には紅色に変わっていきます。
距離は短いですが公園内にあるので、子どもとのお出かけも、ゆっくり散歩もしやすいです。

 

 

 

全長約220mのジャンボ滑り台のほか、ふわふわドームや、宇宙をテーマにした遊具も多数。3つのコースがあるジャンボ滑り台は息子の一番のお気に入りで、ブラックホールに見立てた砂場に滑り降りていきます。

 

 

園内には、宇宙と科学をテーマにした「にしわき経緯度地球科学館 テラ・ドーム」もあって、子どもに大人気。目がまわってる顔のようなユニークな外観は、宇宙の混沌状態を表しているのだそう。

 

 

 

 

館内には、宇宙や科学をテーマに工夫を凝らした展示や仕掛けが色々あって、息子は興味津々で展示を眺めたり遊んだりしていました。宇宙や科学に興味を持つきっかけになっていいですよ。
口径81cmの大型反射望遠鏡を備えた天文台もあって、昼間でも恒星や金星が見られるほか、太陽も観察できます。週末は夜間の観察会も実施されています。詳しくはテラ・ドームのサイトをチェックしてみてください!

 

 

「日本へそ公園駅」というJR加古川線の駅も園内にあります。
小さく可愛い無人駅。
日本の真ん中にある駅で、駅名も珍しいので、写真スポットとしてもおススメ。

 

 

「日本のへそ」のお土産は、「日本へそ公園」から車で5分ほどの場所にある「道の駅 北はりまエコミュージアム」で購入できます。
梅が丸ごと1個入った「へそパイ」や栗の甘露煮を包み焼いた「へそ栗」といったお菓子のほか、日本のへそにちなんで栽培された西脇市産の金ゴマなどが揃っています。

 

 

「日本のへそ」で、子どもと一緒に秋の自然を存分に楽しんでみませんか。

 

DATA:
◇ 日本へそ公園

兵庫県西脇市上比延町
TEL:0795-22-3111(西脇市役所)
https://www.nishiwaki-kanko.jp/guide/heso/

 

◇ にしわき経緯度地球科学館 テラ・ドーム
兵庫県西脇市上比延町334-2
TEL:0795-23-2772
開館時間:10:00~18:00(最終入館17:30)
休館日:月曜(祝日の場合は開館)・祝日の翌日(その日が土日祝の場合は除く)・年末年始(12/29~1/3)
入館料:大人400円、65歳以上200円、高校・大学生200円、小・中学生100円
http://www.nishiwaki-cs.or.jp/terra/

 

◇ 道の駅 北はりまエコミュージアム
兵庫県西脇市寺内517-1
TEL:0795-25-2651
営業時間:3月~10月9:00~19:00・11月~2月9:00-18:00
定休日:年末年始(12/31~1/2)
https://michinoeki-kitaharima.com/

 

【HYOGO!ナビ WEBサイト 関連ページ】

人並外れた研究心と、クレイジーな発想力で世界を目指す 播州織の革新者かつ研究者 - tamaki niime –

 

世界が認める美味しさ「黒田庄和牛」! 今こそ食べ時 !!

 

日本製生地でコスパ良し!7,000円でできる播州織のオーダーシャツ

 

掲載日:令和5年11月10日 

投稿コメント

  • 出原雅之

    2023年11月17日 20:57 PM

    現在神戸在住の西脇市鹿野町出身の64歳です。父が国鉄に務めていて日本のへそ公園駅の一個手前の駅が比延駅だと思うのですが比延小学校、西脇東中学校卒業生です。父の神戸転勤により神戸へ引っ越ししました。高校は神戸の鈴蘭台高校。来年8月12日に同窓会を開きます。私は比延駅の国鉄の官舎で15 年間過ごしました。懐かしいです。今は官舎は取り壊され住宅地になってると聞いてます。官舎の屋根が青色で、その当時空色の瓦の屋根はめずらしく、自慢していた事が懐かしく思われます。横尾忠則さんは西脇市出身で母と同級生でした。

COMMENT

  • ※全て必須項目です。
  • ※メールアドレスが公開されることはありません。
  • ※いただいたコメントは承認後サイトに反映されます。
  • ※記事内で紹介しております各種施設やスポットに関するお問い合わせは、直接、施設やスポットにお問い合わせください。
  • ※コメントの内容が企業等の広告宣伝に関わるものなど、クチコミ情報に直接関係のない場合は承認をいたしかねますので、予めご了承ください。(その場合、コメント投稿者への通知も行いません)

コメント

お名前

メールアドレス

性別