あいたい兵庫 2013 SPRING & SUMMER

あいたい兵庫 2013 SPRING & SUMMER page 18/24

電子ブックを開く

このページは あいたい兵庫 2013 SPRING & SUMMER の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
あいたい兵庫 2013 SPRING & SUMMER

篠山市日・祝営業日本六古窯の一つ。800年の伝統に触れる。立杭陶の郷【たちくいすえのさと】ここが観どころ!立杭には約60軒もの丹波焼の窯元が立ち並び、その拠点となる施設、陶の郷では丹波焼800年の歴史や各窯元を紹介。気軽に立ち寄れる陶芸教室では丹波の陶器作り体験ができます。自慢の窯元横丁では匠たちの陶器を吟味できます。A篠山市今田町上立杭3H JR相野駅より神姫バス約10分陶の郷前下車、徒歩すぐI舞鶴若狭自動車道三田西ICより約5分292裏表紙地図3B立杭陶の郷藍本駅310蛇窯とも呼ばれる登り窯。山の斜面を利用したレンガ造りのトンネル状の窯は立杭独特の伝統技法です。建物の前に並ぶ陶灯(とうろう)は夜になればライトアップ。見学データ予約方法:不要(20名以上の場合電話、FAX)連絡先:電話079-597-2034FAX079-597-3232受付:当日可実施日:休みを除く毎日実施時間:10:00~16:30休み:年末年始料金:製作サイズにより異なる受付人数:1名~250名所要時間:約90分14117675舞鶴若狭自動車道相野駅309141JR宝塚線三田西IC92広野駅常時窯元の作品が並び、買うことができる窯元横丁。伝統産業会館では鎌倉から江戸時代の「古丹波」の名品や、現代作家による最新作を展示。南あわじ市要予約安冨白土瓦【やすとみしらつちかわら】日・祝営業淡路島の豊かな自然に育まれた良質の土が日本の家を支える。良質の土が採れる淡路島で、400年の歴史がある淡路瓦。安冨白土瓦では180名まで受け入れ可能な体験コーナーに、瓦を使った料理を提供している飲食コーナーもあります。ペット同伴可能スペースもあり(要相談)、週末は瓦作り体験やランチで賑わっています。A南あわじ市松帆脇田105-2 HJR舞子駅より高速バス約55分榎列下車、徒歩約10分I神戸淡路鳴門自動車道西淡三原ICより約10分ここが観どころ!特大鬼瓦は外国人に大人気!普段、手の届かない所にある瓦にぜひ触れてください。見学データ予約方法:電話連絡先:0799-36-2303受付:当日可実施日:休みを除く毎日実施時間:10:00~16:00休み:12月31日料金:1,800円受付人数:1名より所要時間:約60分~裏表紙地図2D31神自戸動淡車路道鳴門安冨白土瓦西淡三原IC南あわじ温泉郷76淡路島南IC舞子駅JR神戸線28新名物かわら焼き。古書に瓦で調理したという記録から社長が研究・追求した、淡路島名産の野菜と猪豚でリピーター続出!これまで体験された方々のアイデア溢れる作品たち。足をのばして南あわじ市南あわじ温泉郷6つの源泉を持つ温泉郷。外湯もあり、淡路の大自然を満喫できます。A南あわじ市B0799-52-2336(淡路島観光協会南あわじ観光案内所)HJR舞子駅より高速バス約60分陸の港西淡または福良バスターミナル下車・送迎バスタクシーなどI神戸淡路鳴門自動車道西淡三原ICより約10分~30分泊まる17