ひょうごのまち歩き ひょうご観光ボランティア ガイドツアーBOOK

ひょうごのまち歩き ひょうご観光ボランティア ガイドツアーBOOK page 18/24

電子ブックを開く

このページは ひょうごのまち歩き ひょうご観光ボランティア ガイドツアーBOOK の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
ひょうごのまち歩き ひょうご観光ボランティア ガイドツアーBOOK

瀬戸内の絶景を望む西播磨エリアHarimawest18無料予約不要JR本竜野駅国道179号三木露風生家霞城館三木露風旧邸宅跡観光売店さくら路国民宿舎赤とんぼ荘赤とんぼ歌碑三木露風立像如来寺揖保川龍野橋旭橋至播磨新宮至姫路レトロな街道のまちをのんびり歩く播磨の小京都・龍野は春にサクラ、夏はアユ釣り、秋には紅葉と、自然に親しめる城下町。童謡『赤とんぼ』で知られる作詩家・三木露風が幼少期を過ごした地でもある。今春に三木露風生家の公開開始を記念して、ゆかりの地を巡り、松花堂スタイルの御膳が食べられるコースが登場した。両親と弟と6歳まで住んでいた三木露風生家、三木家の菩提寺如来寺、露風ゆかりの品々を展示する霞城館、15歳まで住んでいた旧邸宅跡を巡る。また、国民宿舎赤とんぼ荘でたつの市の名産品を盛りこんだ「露風御膳」を楽しみ、近づくとメロディーが聞こえてくる「歌碑」の前で、『赤とんぼ』を口ずさんでみるのもいい。歌碑の近くにある観光売店さくら路には淡口しょうゆやそうめんなど、おみやげがたくさんあるので必ずチェックしたい。童謡『赤とんぼ』のふるさとを巡る51たつの市◆集合場所/JR「本竜野」駅◆開催日/応相談(20名以上)◆所要時間/2時間30分◆ガイド料/2,000円(入館料、露風御膳代金含)◆問合せ/たつの市商工観光課TEL0791-64-3156FAX0791-63-2594◆予約/要:電話かFAXで2週間前まで龍野ふるさとガイド◆集合場所/JR「播州赤穂」駅内赤穂観光協会◆開催日/10~3月第1・3日曜◆所要時間/2時間◆ガイド料/無料(別途入館料など)◆問合せ/赤穂観光協会TEL0791-42-2602FAX0791-42-3840◆予約/不要播州赤穂観光ガイド協会お城を支えたまち 船場城西52姫路市徒歩7分徒歩6分徒歩2分棉屋(藍染め店)仏壇工房徒歩3分船場御坊のこぎり横丁徒歩2分見星寺景福寺徒歩15分徒歩15分徒歩10分三木露風生家如来寺徒歩30分JR本竜野駅霞城館徒歩20分三木露風旧邸宅跡徒歩10分徒歩5分観光売店さくら路国民宿舎赤とんぼ荘赤とんぼ歌碑    ・三木露風立像船場城西は姫路城を支えた商工業地域で門前町として栄え、秀吉によって楽市が開かれた西国街道が町の中心を通る。その名残りをまちあるきマップを片手に探索する。藩主ゆかりの名刹、豪商跡などが残り、藍染めなどの伝統工芸にも触れられる。『播磨国風土記』の十四丘伝説のうち、船丘(景福寺山)と琴丘(薬師山)がこの地に残る。◆集合場所/船場御坊◆アクセス/JR「姫路」駅から徒歩15分◆開催日/予約時に応相談◆所要時間/1~2時間◆ガイド料/100円◆問合せ/下山酒店(下山さん)TEL090-3351-7965◆予約/要:電話歴史と出会えるまちづくり船場城西の会元禄浪漫 忠臣蔵ゆかりの地 ぶらりコース53赤穂市徒歩3分徒歩5分徒歩5分花岳寺息継ぎ井戸徒歩5分JR播州赤穂駅赤穂大石神社赤穂市立歴史博物館(希望者のみ)忠臣蔵の舞台となった播州赤穂。事件の一報を持って江戸から駆け付けた2人の藩士がひと息ついたと伝えられる息継ぎ井戸、歴代藩主の菩提寺花岳寺、大石内蔵助以下四十七義士と萱野三平などを合祀して創建された赤穂大石神社など、赤穂浪士ゆかりのスポットをわかりやすいガイドとともにめぐる。ゆったり流れる揖保川があり、四季を彩る山がある。懐かしいふるさとの風景が魅力です!龍野の楽しさを多角的に捉えるベテランガイド山本冨士子さんlocal gourmet 淡口(うすくち)しょうゆ醤油のふるさと・龍野のお土産にぴったりの醤油たち。透明感のある淡口(うすくち)しょうゆは素材本来の味を引き出してくれるので、料理を品よく仕上げたい時の味方!龍野城船場御坊初井家(内部は非公開)赤穂城隅櫓大石神社故郷と母の思い出をつづったといわれる『赤とんぼ』の歌碑今春から一般公開を開始した生家『露風とともに』三木露風立像