ひょうごのまち歩き 一期一会

ひょうごのまち歩き 一期一会 page 7/24

電子ブックを開く

このページは ひょうごのまち歩き 一期一会 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
神戸エリア有馬人形筆からくり細工で人形が出たり入ったり。有馬が誇る伝統工芸品でお土産にも人気。六甲川有馬観光ガイド・ボランティア天神泉源●集合場所/ねね橋●アクセス/JR「新神戸」駅から北神急行「谷上」....

神戸エリア有馬人形筆からくり細工で人形が出たり入ったり。有馬が誇る伝統工芸品でお土産にも人気。六甲川有馬観光ガイド・ボランティア天神泉源●集合場所/ねね橋●アクセス/JR「新神戸」駅から北神急行「谷上」駅~神戸電鉄「有馬温泉」駅下車、徒歩約3分●開催日/予約時に応相談●所要時間/2時間●ガイド料/3,000円●問合せ/有馬温泉観光案内所TEL078-904-0708 FAX078-904-1888●予約/要:FAXで1週間前まで(所定の申込用紙に記入)ねね橋有馬筆天神泉源▼徒歩3分有馬籠湯本坂銀の湯極楽泉源温泉寺有馬の工房有馬温泉観光総合案内所湯本坂(有馬筆・有馬籠)▼徒歩5分炭酸泉源炭酸泉源▼徒歩5分善福寺有馬の工房御所泉源金の湯▼徒歩1分温泉寺滝川▼徒歩5分金の湯清盛の五輪塔。清盛が有馬に立ち寄ったかどうかはいまだ謎に包まれている。▼徒歩3分善福寺▼徒歩5分ねね橋天神泉源高温の湯のたぎる音と立ち上る湯煙。有馬の代表的な温泉源です。有馬観光ガイド・ボランティア桝井重信さんに有馬に魅せられるはず。とともに泉源を巡ると今まで以上成分が含まれている。歴史や文化呼ばれ、世界的にも珍しい多くのる〝金泉?と無色透明な〝銀泉?と湯は、空気にふれると赤褐色になの恵みを蓄え湧き出てきた良質な愛されてきた名湯、有馬温泉。大地とつとして古くから多くの人々に関西の奥座敷、日本三古湯のひ神戸11有馬温泉ガイドツアーまたは屋外コレクション展示室(1F・2F)▼徒歩2分館内インフォメーション前美術館の七不思議!?美術館の日(4月)・関西文化の日(11月)は安藤忠雄設計の建物見学「美術館の七不思議ツアー」も!(参加無料)兵庫県立美術館ミュージアム・ボランティア●集合場所/館内インフォメーション前●アクセス/JR「灘」駅から徒歩約10分●開催日/コレクション展期間中の金~日曜13:00~●所要時間/45分●ガイド料/無料(別途観覧券一般500円)●問合せ/兵庫県立美術館TEL078-262-0901(代)●予約/不要のテーマに沿った内容で、見どころを楽しむことができる。をはじめ、近現代美術の作品を展示。ガイドツアーではその時の展示コレクション展では、約40年にわたり収集した兵庫県ゆかりの作家神戸13ミ兵ュ庫ー県ジ立ア美ム術・ボ館ランティアJR三ノ宮駅▼徒歩5分神戸市役所1号館24階展望ロビー▼徒歩3分東遊園地▼徒歩3分旧居留地▼徒歩10分元町商店街▼徒歩5分南京町タウンガイドKOBE24たっぷり楽しめるコース。●集合場所/JR「三ノ宮」駅中央南口花壇前●開催日/毎月第1、第3日曜日10:00~●所要時間/2時間●ガイド料/無料●問合せ/タウンガイドKOBE24 TEL070-5651-0454●予約/不要元町商店街や南京町など港町神戸をレトロモダンな街並みをはじめ、絶景!ビューポイント!市役所の24階展望ロビーからは、緑豊かな六甲山、美しい港風景といった神戸の特徴的な南北の対比風景が一望できる。神戸12神戸旧居留地・元町ガイドコース神戸15神戸16神戸市立博物館体験講座学習支援交流員がコレクションやさまざまなテーマに沿ってワークショップなど参加体験型の講座を開催。開催日はホームページで確認を。神戸市立博物館「学習支援交流員」●集合場所/市立博物館●アクセス/JR「三ノ宮」または「元町」駅から徒歩約10分●所要時間/1時間●ガイド料/無料(別途入館料)●問合せ/同館:TEL078-391- 0035●予約/不要(当日先着順)六甲山自然案内四季折々美しい六甲山系の多種多様な樹木、山野草を楽しめるコースがたくさん。詳しいガイドを聞きながら自然散策を楽しもう。六甲山自然案内人の会●開催日/奇数月第2日曜、偶数月第2土曜9/9(日)・10/13(土)・11/11(日)●ガイド料/300円(資料代・保険料)●問合せ/六甲山自然案内人の会TEL・FAX078-881-5835不要(指定時間に集合)※詳しい日時・集合場所はホームページまたは、六甲山自然保護センター・ガイドハウス・六甲ケーブル・森林植物園等のチラシを参照(http://rokkosan.gotohp.jp/)人と防災未来センター語り部ボランティア●集合場所/人と防災未来センター●アクセス/JR「灘」駅から徒歩約12分●開催日/毎日※月曜休館(祝休日の場合は翌平日)●所要時間/約15分(団体の場合は約30分)●ガイド料/無料※別途入館料600円●問合せ/人と防災未来センターTEL078-262-5050 FAX078-262-5055●予約/不要※団体の場合はFAXで要申込からの防災・減災意識がきっと変わるはず。とができる。臨場感あふれる体験談に、これ人々のようす、感じたことなどを直接聞くこ経験した語り部から、被災状況やその時の1995年1月17日の阪神・淡路大震災を防災・減災を体感、学べる!神戸14語人りと部防ボ災未ラ来ンセテンィタアー大迫力のシアターやジオラマ模型で震災をリアルに体感。さらにゲームや実験を通して防災・減災意識を高めよう!7