あいたい兵庫キャンペーン2012

あいたい兵庫キャンペーン2012 page 9/32

電子ブックを開く

このページは あいたい兵庫キャンペーン2012 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
アニメ「鉄人28号」[こうべさんごくしがーでん◆神戸市]KOBE三国志ガーデン神戸市長田区では、横山光輝原作の漫画「三国志」を生かしたまちづくりに取り組んでいます。KOBE三国志ガーデンは、三国志演義をテーマに....

アニメ「鉄人28号」[こうべさんごくしがーでん◆神戸市]KOBE三国志ガーデン神戸市長田区では、横山光輝原作の漫画「三国志」を生かしたまちづくりに取り組んでいます。KOBE三国志ガーデンは、三国志演義をテーマに「三国志ジオラマ館」「三国志体験館」「三国志交流館」「三国志庭園」の4施設から構成される体験・展示型ミュージアムです。ここでしか見ることのできない、150シーンを超える名場面を約2,000体のフィギュアによって再現したジオラマ模型は圧巻です。時間/10:00~17:30場所/神戸市長田区二葉町5-1アスタくにづか5番館南棟2階休/水曜日(祝日の場合開館)料金/大人400円、中学高校生300円、小学生200円交通/電車→JR新長田駅より徒歩約9分問合せ/KOBE鉄人PROJECT 078-612-3594トピックス神戸市営地下鉄海岸線×「KOBE鉄人PROJECT」神戸市営地下鉄海岸線では「三国志」や「鉄人28号」をテーマにしたイラストで海岸線各駅の壁面装飾を施しています。全10駅を彩る「三国志」は人気キャラクターや名場面を繰り広げ、特に「駒ケ林駅」「御崎公園駅」「ハーバーランド駅」は大迫力で展開しています。また、「新長田駅」の鉄人28号モニュメントは、原寸大に迫る超大型サイズです。[てつじんにじゅうはちごう◆神戸市]鉄人28号漫画家・横山光輝氏の出身地である神戸市に、震災復興と地域活性化のシンボルとして製作された、高さ18mにもおよぶ実寸大の巨大モニュメントです。場所/神戸市長田区若松町6交通/電車→JR新長田駅より徒歩約3分問合せ/KOBE鉄人プロジェクト事務局078-646-3028c光プロ/KOBE鉄人PROJECT2012湊川JR新長田駅●若大丸新長田店松●公園大橋四丁目六間道四丁目商店街●鉄人28号●駒ケ林駅KOBE三国志ガーデン(アスタくにづか5番館内)神戸市営地下鉄海岸線神戸市営地下鉄西神・山手線JR神戸線阪神高速神戸線c光プロ/KOBE鉄人PROJECT2012ハーバーランド駅御崎公園駅問合せ/神戸市交通局営業推進課078-322-5994場所/神戸市灘区原田通3-8-30交通/電車→JR灘駅より徒歩約10分問合せ/横尾忠則現代美術館078-855-56022012年11月オープン[よこおただのりげんだいびじゅつかん◆神戸市]横尾忠則現代美術館西脇市出身の日本を代表する現代美術家・横尾忠則氏の作品を鑑賞することができる美術館が11月3日(土・祝)に開館。横尾氏の絵画や版画、ポスターなど約3,000点にも及ぶ作品・資料を保管・展示しています。また、作品の保管・展示だけでなく、オープンスタジオでは多彩なイベントも開催される予定です。王子動物園●横尾忠則現代美術館●阪急神戸線●王子公園王子公園駅高橋北JR灘駅JR神戸線[そうらくえん◆神戸市]相楽園相楽園は元神戸市長小寺謙吉氏の先代・小寺泰次郎氏の本邸に明治時代に造営された庭園です。昭和16年以降神戸市の所有となり一般に公開。中国の「易経」の一説にある「和悦相楽(わしてよろこびあいたのしむ)」より相楽園と名付けられました。広大な敷地にある庭園は、池泉回遊式の日本庭園で、蘇鉄園や春はつつじ、秋は見事なもみじで有名です。平成18年には国の登録記念物に登録されています。時間/9:00~17:00場所/神戸市中央区中山手通5-3-1休/木曜日(祝日の場合翌日)料金/大人(15歳以上)300円、小中学生150円交通/電車→JR元町駅より徒歩約10分問合せ/相楽園078-351-5155相楽園●四宮神社兵庫県庁中山手4県庁前駅●兵庫県警JR神戸線神戸市営地下鉄西神・山手線JR元町駅阪神元町駅[こうべびーふ◆神戸市]【神戸ビーフ】神戸の居留地に住む外国人たちによって世界に広がったといわれています。黒毛和牛の原点とされる但馬牛の中でも一定の品質基準を満たすものが「神戸ビーフ」と呼ばれます。手間ひまかけて作られる神戸ビーフは甘味のある脂と肉本来の旨味が最高です。問合せ/神戸肉流通推進協議会078-927-0327[たんさんせんべい◆神戸市]【炭酸せんべい】有馬温泉に湧出る冷泉(炭酸水)で練った生地を焼き上げた有馬ならではのお土産。温泉街を食べ歩きするのも楽しい。問合せ/有馬温泉観光総合案内所078-904-0708[ありまおんせん◆神戸市]有馬温泉関西の奥座敷ともいわれ、太閤秀吉が愛した温泉地としても有名。「日本書紀」や「万葉集」にも登場する、日本三大古湯・三名泉のひとつです。各ホテル、旅館、入浴施設では赤褐色の「金泉」又は無色透明の「銀泉」の湯が楽しめます。金の湯場所/神戸市北区有馬町交通/電車→JR新神戸駅より約45分・JR三ノ宮駅より約30分、高速バス(有馬エクスプレス号)有馬温泉下車、またはJR三ノ宮駅より地下鉄北神急行谷上駅経由、神戸電鉄有馬温泉駅下車、徒歩すぐ問合せ/有馬温泉観光総合案内所078-904-07088