あいたい兵庫キャンペーン2012

あいたい兵庫キャンペーン2012 page 6/32

電子ブックを開く

このページは あいたい兵庫キャンペーン2012 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
キレイな室津の海、ずっと眺めていたい風景だよ!たつの市「赤とんぼくん」[かもじんじゃ◆たつの市]賀茂神社室津港の南の入口に位置する賀茂神社。高倉上皇・平清盛一行が厳島詣の際に参拝したと伝えられています....

キレイな室津の海、ずっと眺めていたい風景だよ!たつの市「赤とんぼくん」[かもじんじゃ◆たつの市]賀茂神社室津港の南の入口に位置する賀茂神社。高倉上皇・平清盛一行が厳島詣の際に参拝したと伝えられています。五棟の社殿をはじめ、回廊、唐門などが国の重要文化財に指定されています。1826年にはシーボルトが立ち寄り、参籠所からの眺望を絶賛した景勝地としても有名です。場所/たつの市御津町室津75交通/電車→JR姫路駅より山陽電鉄山陽網干駅下車、神姫バス約25分室津下車、徒歩約10分問合せ/賀茂神社079-323-3171[むろつ◆たつの市]室津室津バス停250たつの市立●室津海駅館●●室津民俗館●室津小賀茂神社賀茂神社「参籠所(さんろうしょ)特別公開」通常非公開の参籠所が、大河ドラマ「平清盛」放送に合わせ特別に公開されます。期間/11月30日(金)まで料金/20名様まで10,000円、20名以上の場合1名につき500円予約/要予約※参拝目的の個人・団体に限る。滞在時間は約1時間。良縁にご利益があるといわれる「愛の榊」[みちのえきみつ◆たつの市]道の駅みつシーボルトが絶賛した参籠所からの瀬戸内海の眺め美しい海を望む室津の街並み。良港として知られ、賀茂神社から見える漁船が行き交う風景には趣があります。奈良時代に行基が開いた摂播五泊で、瀬戸内航路の要衝となり江戸時代には「室津千軒」と呼ばれるほど栄えていました。たつの市立室津海駅館・民俗館では、室津が最も栄えた時代を展示資料から学ぶことができます。場所/たつの市御津町室津交通/電車→JR姫路駅より山陽電鉄山陽網干駅下車、神姫バス約25分室津下車、徒歩約10分問合せ/たつの市立室津海駅館079-324-0595[たいらのとももりづか◆佐用町]平知盛塚シーサイドレストランやとれとれ直売所、砂浜で遊べる親水広場など多様なスペースでゆっくり楽しめます。直売所では、魚介類からお野菜、お花など地元で穫れた旬の素材が豊富に揃います。清盛ゆかりの地だけあって、お土産では平家の刻印が入った饅頭「清盛の夢」、レストランでは「清盛御膳」が人気です。時間/9:00~19:00(季節により変動あり)場所/たつの市御津町室津869-23休/水曜日(季節により変動あり)交通/電車→JR姫路駅より山陽電鉄山陽網干駅下車、神姫バス約20分七曲り東口下車、徒歩すぐ問合せ/道の駅みつ079-322-8500龍野西SA山陽自動車道龍野西IC山陽新幹線山陽本線七曲り東口バス停●[ぜんらくじかいこういん◆明石市]善楽寺戒光院山陽網干駅250山陽電車道の駅みつJR網干駅5源平の戦いに敗れた平家の残族が逃げ込んだという「平家の落人伝説」が、この地に残っています。平知盛(清盛の子)の家臣らが逃げ込んだといわれており、この塚は彼を偲んで建てたと伝えられています。場所/佐用町大畑交通/電車→JR三日月駅よりタクシー約20分車→播磨自動車道播磨新宮ICより約10分問合せ/佐用町観光協会0790-82-0670179平知盛塚●姫新線28JR三日月駅善楽寺は大化年間に法道仙人によって建立された、明石で最も古い寺と伝えられています。境内には、寺を再興した清盛の供養塔といわれる五輪塔があります。場所/明石市大観町11-8交通/電車→JR明石駅より神姫バス約4分大観橋下車、徒歩すぐ問合せ/善楽寺戒光院078-917-5070山陽電車JR神戸線大観橋バス停●善楽寺戒光院●明石公園JR明石駅山陽明石駅