あいたい兵庫キャンペーン2012

あいたい兵庫キャンペーン2012 page 10/32

電子ブックを開く

このページは あいたい兵庫キャンペーン2012 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
みはなんみしん阪神南阪神南尼崎ボランティア・ガイドと巡る尼崎・源平ゆかりの地平重盛ゆかりの専念寺、平氏政権期に賑わったとされる大物遺跡の出土品を展示する尼崎市立文化財収蔵庫などを巡ります。期間/9月20....

みはなんみしん阪神南阪神南尼崎ボランティア・ガイドと巡る尼崎・源平ゆかりの地平重盛ゆかりの専念寺、平氏政権期に賑わったとされる大物遺跡の出土品を展示する尼崎市立文化財収蔵庫などを巡ります。期間/9月20日(木)、10月18日(木)、11月15日(木)時間/10:00(所要時間約2時間)料金/無料(予約不要)集合場所/阪神大物駅南側問合せ/あまがさき・街のみどころご案内委員会06-6489-6385(尼崎市都市魅力創造発信課内)[てらまち◆尼崎市]寺町場所/尼崎市開明町、寺町交通/電車→JR尼崎駅より尼崎市バス約15分阪神尼崎下車、徒歩約5分問合せ/尼崎市都市魅力創造発信課06-6489-6385[あまがさきしりつぶんかざいしゅうぞうこ◆尼崎市]尼崎市立文化財収蔵庫元は尼崎市立高等女学校の校舎として1938(昭和13)年に竣工した建物。市内の遺跡から出土した遺物や江戸時代の尼崎城に関する資料、明治以降の工業都市としての歩みに関する資料などを展示しており、尼崎の歴史を学ぶことができます。黒板の文字は今も撮影当時のまま見ることができます昭和のはじめからある建物は、映画の世界にぴったり!尼崎市「あまっこ」尼崎城の城下町を整備する際、城地にあたる寺院のほか、周辺にあった寺院や藩主ゆかりの寺院を集めてできた町。現在は11の寺院が軒を連ね、賑やかな市街地の一角に江戸時代の面影を残す街並みが広がります。国指定の重要文化財をはじめ県や市の指定文化財の宝庫です。JR神戸線寺町界隈阪神尼崎バス停尼崎駅大物駅阪神高速神戸線JR尼崎駅2阪神電車私たちと同じ四姉妹の物語「細雪」は芦屋が舞台なの!芦屋市「四姉妹物語」[たにざきじゅんいちろうきねんかん◆芦屋市]谷崎潤一郎記念館「ALWAYS三丁目の夕日'64」2012年1月公開ロケ地「尼崎市立文化財収蔵庫」昭和30年代が舞台の「ALWAYS三丁目の夕日」3作目のロケが敢行されました。同時代に学校だった建物は「凡天堂病院」に姿を変え、孝太郎(森山未來)が車に乗り込むシーンを撮影。そして、一平(小清水一揮)が高校でバンドを結成、教室で公開練習を行うものの、あまりにひどいので観ていた生徒たちがどんどんいなくなる・というシーンの撮影。小清水くんのギター、実は上達していて、スタッフキャストの為に撮影後演奏を披露。とても上手で拍手喝采だったそうです。撮影で使った様々な小道具などが、現在も館内で展示されています。建物の玄関が「凡天堂病院」の玄関になりました[画像提供:尼崎市都市魅力創造発信課]時間/9:00~17:30場所/尼崎市南城内10-2休/土・日・祝料金/無料交通/電車→JR尼崎駅より尼崎市バス約15分阪神尼崎下車、徒歩約10分問合せ/尼崎市教育委員会事務局社会教育部歴博・文化財担当06-6489-9801c赤本尚美/ガクソ近代文学を代表する小説家・谷崎潤一郎の記念館。中庭の見事な日本庭園は、彼が関西で最後に暮らした京都での住まいを再現したもの。遺族より寄贈された愛用品や原稿、書簡などさまざまな資料が展示・収蔵されています。展示を通して谷崎潤一郎の生涯を見ることができます。c 2012「ALWAYS三丁目の夕日’64」製作委員会監督・VFX/山崎貴出演/吉岡秀隆、堤真一、小雪、堀北真希三浦友和(特別出演)、薬師丸ひろ子原作/西岸良平「三丁目の夕日」(小学館ビッグコミックオリジナル連載中)配給/東宝DVD&Blu-ray好評レンタル&発売中Blu-ray豪華版\8,190(税込)DVD豪華版\7,140(税込)Blu-ray通常版\5,040(税込)DVD通常版\3,990(税込)発売元/小学館レンタル販売元/東宝セル販売元/バップ2時間/10:00~17:00(入館は16:30まで)場所/芦屋市伊勢町12-15休/月曜日(祝日の場合翌日)料金/一般300円、高校大学生200円、中学生以下無料(展示内容により料金変更の場合あり)交通/電車→JR芦屋駅より阪急バス約11分緑町下車、徒歩約3分問合せ/谷崎潤一郎記念館0797-23-5852JR神戸線芦屋駅2●13阪神尼崎バス停尼崎駅阪神高速神戸線●JR芦屋駅芦屋市役所JR神戸線JR尼崎駅尼崎高●文化財収蔵庫大物駅な阪んば線車神電阪神高速神戸線阪神電車阪神電車谷崎潤一郎記念館市立美術博物館●緑町バス停●[あまがさきあんかけちゃんぽん◆尼崎市]【尼崎あんかけちゃんぽん】昭和の高度成長期、尼崎では工場で働く職人さんたちに大変人気のあったメニューでした。工場の近くにはあんかけチャンポンを食べられるお店が必ずあったとか。今でも尼崎市内の多くのお店で尼崎のかくれた名物グルメとして愛されています。お店によって個性いろいろなので食べくらべてみましょう。場所/尼崎市内一円問合せ/尼崎商工会議所06-6411-22529ご当地グルメマップマップをGET!!※写真はイメージです。尼崎商工会議所や掲載店舗でGETしよう。トピックス細雪の碑谷崎潤一郎生誕100年を記念して昭和61年に作られた石碑。「細雪」の文字は谷崎最後の妻・松子夫人によるものです。裏面には、小説・細雪の文中にある阪神大水害による芦屋川氾濫の様子が引用されています。場所/芦屋市東芦屋町6交通/JR芦屋駅より徒歩約10分問合せ/芦屋観光協会0797-38-2033開森橋細雪の碑●芦屋川駅344JR神戸線阪急神戸線JR芦屋駅