「大量生産、大量消費されるものではなく、子どもの遊びの文化を体現するおもちゃを厳選して展示し、実際に『見て』『触って』『遊んで』『作る』ことができるユニークな博物館です。工作教室の開催は、土曜日は1日1回13:30より、日曜・祝日は1日2回10:30~と13:30~です。
| 内容 | 「大量生産、大量消費されるものではなく、子どもの遊びの文化を体現するおもちゃを厳選して展示し、実際に『見て』『触って』『遊んで』『作る』ことができるユニークな博物館です。 工作教室の開催は、土曜日は1日1回13:30より、日曜・祝日は1日2回10:30~と13:30~です。  | 
                  
|---|---|
| 住所 | 神戸市北区有馬町797 | 
| 開催期間 | 期間限定 開催日:毎日(第2・3火曜休館臨時休館あり)開催時間: 9:30~18:00 おもちゃ教室は13:30~(土日祝のみ) 1日3回スタッフがツアーで展示品の紹介。  | 
                  
| 所要時間 | 玩具博物館 ① ドイツの伝統的おもちゃ(6F) ② 現代のおもちゃ(5F) ③ 現代のからくり・オートマタ(4F) ④ ブリキのおもちゃ(3F) おもちゃ教室 (有料 要予約 約2時間)  | 
                  
| 定員(最大) | 1~30名(おもちゃ教室は1回につき5名まで) | 
| 1名あたりの体験料金 | 有料(当日有効一般800円小学生以下500円 3才未満無料 *団体割引ありおもちゃ教室は別料金)  | 
                  
| 予約 | 不要 おもちゃ教室はご予約優先 | 
                  
| ガイド | あり(各フロア-で定期的に玩具の説明あり) | 
| 駐車場 | あり (提携駐車場あり(有馬里駐車場)) | 
                  
| アクセス | 
                      
 
  | 
                  
| TEL | 078-903-6971 | 
| H.P | http://www.arima-toys.jp |