全長1kmを誇る観光坑道を有し、現代坑道と江戸時代の坑道を同時に体験できる貴重な史跡。経済産業省より「日本の近代化遺産」に認定。
| 内容 | 観光坑道と鉱物博物館 | 
|---|---|
| 住所 | 兵庫県朝来市生野町小野33-5 | 
| 開催期間 | 期間限定開催日:毎日(但し、12/29~1/2及び12月~2月の毎週火曜日は休館) 開催時間:4~10月は9:10~17:20(季節により変更あり要確認) | 
| 所要時間 | ① 鉱山の採取跡(坑内) ② 江戸時代の採掘坑口複数ヶ所 ◎合計約1時間 | 
| 定員(最大) | 要事前確認 | 
| 1名あたりの体験料金 | 有料(大人1000円、中・高生600円、小学生400円 団体割引有り) | 
| 予約 | 不要 | 
| ガイド | あり(要予約) | 
| 駐車場 | あり(無料) | 
| アクセス | 
 
 | 
| TEL | 0796-79-2010 | 
| H.P | http://www.ikuno-ginzan.co.jp | 
工場見学・施設見学 キッコーマン食品株式会社 高砂工場
「醤油製造工場としては日本で最大規模を誇る工場です」工場見学・施設見学 カネテツデリカフーズ てっちゃん工房
カネテツデリカフーズが六甲アイランドにオープンした「てっちゃん工房...工場見学・施設見学 白鶴酒造資料館
「阪神大震災で大きな被害を受けた灘五郷ですが、酒づくりの歴史を絶や...明石海峡大橋ブリッジワールド
「明石海峡大橋ブリッジワールド」は、希望(申込みでの先着順)により...工場見学・施設見学 神戸市立フルーツ・フラワーパーク
「宿泊、見学、レクリエーション、自然、更に天然温泉とあらゆる要素を兼ね...