紙漉き体験ができます。
あなただけのオリジナル和紙を漉いてみませんか。
小サイズ(15㎝×21㎝) 450円(模様入りは、550円)
大サイズ(30㎝×40㎝) 550円(模様入りは、750円)
団体割引 30人~59人:20円引き、60人以上:50円引き
できあがりの作品は、3~5日後に郵送にてお届けします。(郵送料別途必要)
体験実施施設 | 杉原紙研究所 |
---|---|
住所 | 〒679-1322 多可町 加美区鳥羽768-46 |
開催期間 | 通年 定休日以外 |
所要時間 | 10分~60分 |
定員(最大) | 120人 |
1名あたりの体験料金 | 450円~750円 |
予約 | 要予約 TEL:0795-36-0080 |
駐車場 | あり 隣接の道の駅「杉原紙の里」の駐車場をご利用ください |
アクセス |
|
お問い合わせ | 杉原紙研究所 |
TEL | 0795-36-0080 |
H.P | http://www.takacho.jp/sugiharagami/ |
障がい者用駐車場
盲導・介助犬
入口にスロープ
工場見学・施設見学 菊正宗酒造記念館
「灘の酒造用具類は国の指定を受けた民俗文化財であり、酒造工程順に展...淡路瓦体験教室(粘土彫刻・工場見学)(安冨白土瓦)
安冨白土瓦では、瓦粘土を使ったアイテムを彫刻体験できます。体験して...甲冑忍者着付け体験
篠山城大書院では、織田信長や徳川家康など、戦国時代に活躍した武将や...古代体験(勾玉づくりなど)(ログハウスとキャンプの石ヶ堂古代村)
茅葺き屋根の竪穴式住居が並ぶ石ヶ堂古代村で、古代人の生活や農業体験...工場見学・施設見学 白鶴酒造資料館
「阪神大震災で大きな被害を受けた灘五郷ですが、酒づくりの歴史を絶や...