「来て、見て、体験してみて下さい。石けん作り、ガラスびんのリメイク、紙すき体験等を通じ、いっしょにリサイクルを楽しみませんか。ごみの減量、再資源化の更なる促進に努めてまいります」
内容 | 粗大ゴミ破砕工場、容器包装類プラスチックとPETボトルの圧縮・減容設備の工場 環境啓発施設 |
---|---|
住所 | 加古郡播磨町新島60番地 |
開催期間 | 期間限定 開催日:水・木・金曜日(年末年始は不可)開催時間:9:00~16:00 |
所要時間 | 粗大ごみ・不燃ごみ処理の流れ(搬入から有効資源の取り出し)、容器包装プラ類ごみのリサイクルの説明 (約1時間30分 <体験の場合は別途申し込み>) |
定員(最大) | 1~25名 |
1名あたりの体験料金 | 無料(体験教室は有料) |
予約 | 要予約 要事前申し込み |
ガイド | あり(要予約) |
駐車場 | あり |
アクセス |
|
お問い合わせ | 担当 高田・東條 |
TEL | 079-437-7671 |
H.P | http://www.kakoeisei.or.jp/ |
明石海峡大橋ブリッジワールド
「明石海峡大橋ブリッジワールド」は、希望(申込みでの先着順)により...工場見学・施設見学 カネテツデリカフーズ てっちゃん工房
カネテツデリカフーズが六甲アイランドにオープンした「てっちゃん工房...工場見学・施設見学 明延鉱山探検坑道
観光化された鉱山の坑道と異なり、当時の姿を保っている。実際の坑道を...淡路瓦体験教室(粘土彫刻・工場見学)(安冨白土瓦)
安冨白土瓦では、瓦粘土を使ったアイテムを彫刻体験できます。体験して...甲冑忍者着付け体験
篠山城大書院では、織田信長や徳川家康など、戦国時代に活躍した武将や...