未踏の洞窟を求めて、30年以上国内外の洞窟を探検している吉田勝次さん。湿度90%以上、じめじめした暗闇が多い洞窟は、「痛い、寒い」など、苦が圧倒的に多い過酷な場所。それでも、誰も見たことがない世界を求めて、吉田さんは洞窟へ向かいます。
2018年~2024年には、ラオスの洞窟を3回にわたって探検し、新たな未踏の箇所を発見。
そんな業績が評価され、2024「植村直己冒険賞」を受賞しました。
洞窟探検には、探求心はもちろん、ロープ、ダイビング、登攀など、様々な、そして高レベルなアウトドア技術が必要です。入念な準備と、楽しさを保つ工夫も。そんな洞窟探検の奥深さ、面白さ、吉田さんの未知への好奇心を、装備やパネル展示を通じて感じていただけたらと思います。
開催日 | 2025年10月18日(土)~2026年3月31日(火) |
---|---|
開催場所 | 豊岡市立植村直己冒険館 |
開催時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 水曜日(祝日の場合は翌日休) |
アクセス | 北近畿自動車道 日高神鍋I.C. 下りて5分 |
料金 | ミュージアムエリア入館料 大人(高校生以上)550円 子ども(3歳以上)330円 |
問い合わせ先 | 植村直己冒険館 |
TEL | 0796-44-1515 |
H.P | https://boukenkan.com/ |
info@boukenkan.com |