東条湖で、プロアングラー三原直之さんから「釣りの入口」を体験してみませんか?
このプログラムでは、まず播州針の歴史を楽しく学び、環境にやさしい素材、ポーク(豚の皮)を使ったシンプルなルアーづくりに挑戦します。といっても、難しい作業ではありません。プロのサポートのもとで、経験者はもちろんのこと、子どもや初心者でも安心して完成させられる内容です。
そして、出来上がった自分だけのルアーを手に、いよいよ東条湖で釣り体験へ。オリジナルのポークは桟橋より、加東市の特産品をモチーフにした「鯉のぼりルアー」では、ボートに乗り湖面より釣りを楽しんでいただけます。プロのアドバイスを受けながら、糸を垂らす瞬間のドキドキ、魚の動きを感じ取るワクワク、自然の中で過ごす心地よさを全身で味わえます。
「釣りをやってみたいけど、きっかけがなかった」「道具の扱い方がわからない」という方にこそおすすめの体験です。自作ルアーで釣り上げる瞬間の喜びは、初心者にとって忘れられない“はじめての一匹”になるはずです。
【体験談はコチラ】
https://local-prime.com/news/kato_monitortour/
【こんな方にオススメ】
・釣りを始めてみたい方、もっと上達したい方
・親子や友人で自然体験を楽しみたい方
・播州針やルアー制作に興味がある方
・SDGsや環境に優しいレジャーに関心のある方
・東条湖や北播磨エリアを満喫したい方
【イベント企画者、髙田の想い】
「釣りは、結果よりも過程が面白い」。その感覚を、もっと多くの人に知ってもらいたい。ルアー作りのワクワク感、魚との知恵比べ、自然の中でしか味わえない静けさと興奮。播州針の歴史に触れ、自分だけのルアーを手に釣りに挑むこのプログラムが、あなたにとって“生涯忘れられない釣り”の入り口になることを願っています。
開催日 | 2025年11月1日(土) |
---|---|
開催場所 | アクア東条 |
開催時間 | 9:30~14:30 |
アクセス | 車:中国自動車道「ひょうご東条IC」より、約10分 |
料金 | 大人4,500円 |
定員 | 20名(最少催行人数:10名) ※申込は1組2名以上4名様までとし、先着順の受付とさせていただきます。 |
問い合わせ先 | 神姫バス株式会社 |
TEL | 080-6865-1257 |
H.P | https://shinkibus-tour.book.ntmg.com/top/products/293c7469-60f8-5cda-90d0-3c08d7d30b2d?lng=ja |
localprime@shinkibus.co.jp |