
- エリア
-
- 開催期間
- 2018年04月25日から1日間に開催
- カテゴリ
-
- キーワード
-
- 全25件中1〜10件表示
- 1 2 3 次へ
-
2018年4月21日(土)〜2018年5月6日(日)
- 姫路市
場所:手柄山中央公園 他 TEL:079-299-2500 (手柄山交流ステーション)

平成23年4月の手柄山交流ステーション開館時からにぎわいを作り、手柄山及び手柄山各施設の魅力を発見してもらえるよう、毎年春・秋に手柄山6施設(手柄山交流ステーシ…
詳細を見る
-
2018年4月21日(土)〜2018年5月20日(日)
- 篠山市
場所:篠山城跡・大書院 TEL:079-552-3380 (篠山観光案内所)
甲冑師 時本昭男氏の甲冑を虎の間に一堂に展示します。
詳細を見る
-
2018年4月21日(土)〜2018年5月31日(木)
- 加西市
場所:兵庫県立フラワーセンター TEL:0790-47-1182 (兵庫県立フラワーセンター)

食虫植物など日本屈指のコレクションを誇る兵庫県立フラワーセンターにて寄贈された100匹以上の鯉のぼりが現れます。加西の青空を泳ぐ魚の群れを是非ご覧ください。
詳細を見る
-
2018年4月21日(土)〜2018年6月10日(日)
- 淡路市
場所:兵庫県立淡路夢舞台温室 「奇跡の星の植物館」 TEL:0799-74-1200 (淡路夢舞台「奇跡の星の植物館」)

今年の薔薇祭のテーマは「フランス」「バラ」です。「フランス」「バラ」といえば、モダンローズの生みの母であり皇帝ナポレオンの妃ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネと、私た…
詳細を見る
-
2018年4月21日(土)〜2018年6月24日(日)
- 播磨町
場所:兵庫県立考古博物館 TEL:079-437-5589 (兵庫県立考古博物館)

国史跡に指定された山城を中心に、お城の魅力を紹介します。竹田城や昨年指定を受けた利神城などの縄張り図や出土と共にその見どころを紹介し、実際に山城に登る楽しさを博…
詳細を見る
-
2018年4月14日(土)〜2018年6月3日(日)
- 伊丹市
場所:伊丹市立工芸センター 企画展示室 TEL:072-772-5557 (伊丹市立工芸センター)

現在台湾で精力的に活動をしている若手作家によるジュエリー作品を展示いたします。「跨界クアジェ。美學メイシュェ」というテーマは、境界に縛られることなく自由な表現を…
詳細を見る
-
2018年3月27日(火)〜2018年5月7日(月)
- 篠山市
場所:兵庫陶芸美術館 TEL:079-597-3961 (兵庫陶芸美術館)
この展覧会では、全国各地の遺跡から出土した重要文化財31点を含む、160点を超える多種多様な弥生土器の優品を通して、その造形美や意匠とともに、弥生人の生活やモノ…
詳細を見る
-
2018年3月21日(水)〜2018年7月8日(日)
- 神戸市
場所:神戸ゆかりの美術館 TEL:078-858-1520 (神戸ゆかりの美術館)
「鋼の錬金術師」は漫画家・荒川弘(あらかわ ひろむ)氏が壮大なスケールで描く冒険物語で、2001年から2010年まで月刊『少年ガンガン』(スクウェア・エニックス…
詳細を見る
-
2018年3月18日(日)〜2018年5月6日(日)
- 加古川市
場所:日岡山公園 TEL:079-424-2190 (加古川市観光課)

日岡山公園は約1,000本の桜が咲き誇る花見の名所で、毎年多くの見物客で賑わいます。公園内では夜桜を照らし出す約300本の「ぼんぼり」にライトアップされた幻想的…
詳細を見る
-
2018年3月17日(土)〜2018年5月14日(月)
- 淡路市
場所:国営明石海峡公園 TEL:0799-72-2000 (明石海峡公園管理センター)

お絵かき風船&ダンボールクラフト、ダンボール迷路、ふわふわ遊具、多肉植物の寄せ植え体験、フラワーガイドツアー、オランダ衣装体験、似顔絵屋さん、ステージショーなど…
詳細を見る