- トップページ
- ジャンルから探す - 洋菓子
-
神戸プリン(4個入)
内容量:78g×4コ入 ¥1,080(税込)
ハイカラ文化を育み、古きよき伝統を大切に...、西洋文化の窓口であった神戸は洋菓子の街。そんな神戸でお子様からご年配の方まで幅広く愛されているプリンです。卵と生クリーム、そして隠し味の柑橘系リキュールが深いコクとフルーティーな味わいを作り出しています。 -
神戸六景ミニゴーフル
2缶入 ¥800/3缶入 ¥1,200/6缶入 ¥2,400 (税抜)
昭和2年の発売以来、神戸凬月堂の味として親しまれているゴーフル。「神戸六景ミニゴーフル」は、神戸在住の版画家・川西祐三郎画伯制作による神戸風景版画を原画にしたかわいい丸い缶の神戸地区だけの限定商品。お召し上がりやすい大きさのプティ―ゴーフルです。 -
G線神戸サブレ
8枚入¥600/16枚入 ¥1,200/32枚入 ¥2,400
鳥取県大山高原直送の新鮮なバターと北海道産の上質小麦粉を使用し、みなと街神戸の風景を表情豊な香ばしいサブレに焼きあげました。上品な歯ごたえと優しい風味をお楽しみください。【その他認定商品】
- プチマドレーヌ
- G線手焼ワッフル
- G線クッキー缶
- 2種のチーズケーキ
- G線のレアチーズケーキ
- 焼き菓子A缶セット
- 焼き菓子B缶セット
- 焼き菓子C缶セット
-
リッチフィールドの樹 プレーンS
目指したのは「究極のしっとり感」。自家製のアーモンドマジパンを加えることで、口に入れた時の柔らかさ、するっと解ける口溶けを実現した。職人の技が光る逸品。
-
ラスク~波の魔法箱~
1日1万枚売れるラスクでおなじみの神戸土産の定番。伝承製法で素材のうま味を最大限に活かしたラスクは、カリッとサクッと心地よい音がするほどの歯応えです。ポイントとして重要な役割を担う塩は、兵庫特産の赤穂の塩を使用しています。地下140メートルからくみ上げた天然の水、厳選した上質の小麦粉など、ラスクに合う最適な素材を使用。大人かわいいパッケージで手土産としても人気です。 -
神戸ミルクチョコレート、神戸アーモンドクッキー
神戸ミルクチョコレート 105g / 神戸アーモンドクッキー 100g いずれも¥540(税込)
1931年、神戸のチョコレートショップから出発したモロゾフがお届けする、口どけの良い自慢のミルクチョコレートと、吟味した原料をじっくりと焼き上げ、香ばしい大粒アーモンドをトッピングしたアーモンドクッキーです。
-
神戸ミルクチョコラングドシャ
10枚入 ¥650(税抜)/20枚入 ¥1,260(税抜)
口どけの良いミルクチョコレートをサクサクのほろ苦いココアのラングドシャでサンドして上品な甘さに仕上げました。2009年に日本商工会議所会頭賞、2010年にiTQi優秀味覚賞、2011年にモンドセレクション銀賞を受賞し厳しい審査の中高い評価を受け、世界的に認められた神戸スイーツです。
【その他認定商品】
- 神戸クリームチーズケーキ 1,350円(税抜)
-
あわじオレンジスティック
¥630 (税込) 内容量:1箱 75g
淡路島特産の鳴門オレンジの皮を砂糖漬けにし、職人が一本ずつ丁寧にベルギー産チョコレートでくるんだ味わい豊かなお菓子です。全国菓子博で最高賞の名誉総裁賞を受賞しています。 -
淡路島玉ねぎスープ
14本箱入 ¥648(税込)/10本袋入 ¥432 (税込)
全国有数の収穫量を誇る兵庫県淡路島産のタマネギを使用した、タマネギが本来持つ「コクと旨み」を活かした風味豊かな顆粒状のスープです。熱湯を注いで「オニオンスープ」としては勿論、カレーやチャーハン等のお料理に「調味料」として適量加えて頂くと、美味しさを一層引き立てます。【その他認定商品】
- カットわかめ
- たまねぎわさび漬け
- 玉葱ドレッシング
- トワイライト明石海峡大橋
- 明石海峡ラングドシャー
- たまねぎせんべい
- 淡路島オニオンサブレ
- 淡路島びわケーキ
- 淡路島牛乳バーム
- 淡路島牛乳ケーキ
- 鳴門金時芋吉兆
- たまねぎのど飴
- 淡路島の藻塩飴
- 鳴門金時芋うす皮饅頭
- 鳴門金時芋物語
- 鳴門金時スイートポテト
- 1