事業内容 | 兵庫県指定重要有形文化財に指定されている貴重な建物の公開をしています。2階は通常非公開ですが、年間約10回特別公開を行っています。 |
見学できる日 | 季節開館日 月曜日休館(月曜日が祝休日の場合は翌日)(春季)3/1~4/6まで(夏季)7/20~8/31まで(秋季)11/1~11/30まで(冬季) 12/25~1/31まで(12/28~1/4を除く |
見学時間 | 午前10時~午後4時 |
申し込み | 不要 |
交通案内 | 〒669-1532 三田市屋敷町7番35号<電車> | 三田駅から徒歩10分 | <バス> | 三田駅から:神姫バス 法務局前から徒歩1分 三田駅乗り場④⑤番から平日昼間で7本程度 土日祝日は同乗り場ですが、2本と激減します。 | <車> | 最寄りの高速道路は中国縦貫道西宮北IC または神戸三田ICが便利です。 乗用車無料駐車場があります。大型バスは通行禁止ですので、TELでご相談下さい。 |
| |
|
受け入れ人数 | 1人~100人 |
見学料 | 無料 |
海外からの見学者への対応 | 可(要通訳同伴) |
案内人 | あり |
見学場所の設備など | バリアフリー設備あり。車いす対応のリフト。トイレは隣接のふるさと学習館をご利用ください |
駐車場 | あり(11台(無料)) |