見学内容および所要時間 | ① 伝産会館で古丹波、現代作家新作、伝習会館で伝統工芸士の作品展示、ビデオ放映
② 登り窯巡回視察
(ロクロ実演は20~30人の団体に対し1回3000円で職人の実演可能 / 要予約 / 見学60分、陶芸教室:粘土細工60~90分、絵付け30分) |
見学上の注意 | ペット同伴不可 禁煙 |
配布資料など | ・陶の郷丹波焼リーフ
・丹波焼概要説明
・丹波焼登り窯チラシ |
施設周辺の見どころ | ・こんだ薬師温泉「ぬくもりの郷」
・「兵庫陶芸美術館」 |
ひとことPR | 「粘土細工及び、絵付けを楽しめる陶芸教室、古丹波と現代作家新作展鑑賞、登り窯の見学、丹波焼即売等を行っております」 |
問い合わせ・申し込み先 | 事務所
TEL 079-597-2034 / FAX 079-597-3232
E-mail:info@tanbayaki.com |
ホームページ | http://www.tanbayaki.com/ |