
- エリア
-
- 開催期間
- 2018年04月09日から1日間に開催
- カテゴリ
-
- キーワード
-
- 全26件中1〜10件表示
- 1 2 3 次へ
-
2018年4月6日(金)・8日(日)・9日(月)
- 姫路市
場所:大手前公園西側 TEL:079-221-2513 (ひめじぐるめらんど実行委員会事務局)

姫路を中心とした食品会社等による名産、特産品や西播磨各地の物産の展示販売を行う、春のグルメイベントです。
詳細を見る
-
2018年4月7日(土)〜2018年4月15日(日)
- 加東市
場所:播磨中央公園 桜の園 TEL:0795-48-5289 (播磨中央公園管理事務所)
約1,000本の桜が開花するお花見の季節に合わせ、ちょうちんでのライトアップや、屋台の出店があります。
詳細を見る
-
2018年4月7日(土)〜2018年4月22日(日)
- 姫路市
場所:手柄山温室植物園 TEL:079-296-4300 (手柄山温室植物園)

西洋アジサイを中心に、50種200点を展示。期間中は、抽選で入園者計200名様に『アジサイの苗』をプレゼントします。また、着物や髪飾りなど、アジサイの柄や模様が…
詳細を見る
-
2018年3月27日(火)〜2018年5月7日(月)
- 篠山市
場所:兵庫陶芸美術館 TEL:079-597-3961 (兵庫陶芸美術館)
この展覧会では、全国各地の遺跡から出土した重要文化財31点を含む、160点を超える多種多様な弥生土器の優品を通して、その造形美や意匠とともに、弥生人の生活やモノ…
詳細を見る
-
2018年3月25日(日)〜2018年4月15日(日)
- 神戸市
場所:須磨浦公園他 TEL:078-795-5863 ((公財)神戸市公園緑化協会)

須磨は知る人ぞ知る桜の名所。
爽やかな春の風に誘われて、お花見を楽しみませんか?約3,200本もの桜がある須磨浦公園を中心に、須磨のさくらをめぐる楽しいウォーク…
詳細を見る
-
2018年3月21日(水)〜2018年7月8日(日)
- 神戸市
場所:神戸ゆかりの美術館 TEL:078-858-1520 (神戸ゆかりの美術館)
「鋼の錬金術師」は漫画家・荒川弘(あらかわ ひろむ)氏が壮大なスケールで描く冒険物語で、2001年から2010年まで月刊『少年ガンガン』(スクウェア・エニックス…
詳細を見る
-
2018年3月18日(日)〜2018年5月6日(日)
- 加古川市
場所:日岡山公園 TEL:079-424-2190 (加古川市観光課)

日岡山公園は約1,000本の桜が咲き誇る花見の名所で、毎年多くの見物客で賑わいます。公園内では夜桜を照らし出す約300本の「ぼんぼり」にライトアップされた幻想的…
詳細を見る
-
2018年3月17日(土)〜2018年5月14日(月)
- 淡路市
場所:国営明石海峡公園 TEL:0799-72-2000 (明石海峡公園管理センター)

お絵かき風船&ダンボールクラフト、ダンボール迷路、ふわふわ遊具、多肉植物の寄せ植え体験、フラワーガイドツアー、オランダ衣装体験、似顔絵屋さん、ステージショーなど…
詳細を見る
-
2018年3月17日(土)〜2018年5月31日(木)
- 神戸市
場所:六甲ガーデンテラスエリア内 TEL:078-894-2281 (六甲ガーデンテラス 自然体感展望台 六甲枝垂れ)
六甲山はスイスのイメージが随所に感じられる都市近郊の山岳リゾート地。昨年8月に実施した「アルプスの少女ハイジフェアin六甲山」をエリア全体に拡大しパネルの展示や…
詳細を見る
-
2018年3月15日(木)〜2018年9月11日(火)
- 加西市
場所:兵庫県立考古博物館加西分館「古代鏡展示館」 TEL:0790-47-2212 (兵庫県立考古博物館加西分館)

様々な紋様や銘文が表現された鏡の背面。その中には、人々が鏡の持つ神秘的な力に幸福の到来を託したものがあります。
幸福や長寿など、時代を超えて人々が願う想いが込め…
詳細を見る