
- エリア
-
- 開催期間
- 2017年05月15日から1日間に開催
- カテゴリ
-
- キーワード
-
- 全24件中1〜10件表示
- 1 2 3 次へ
-
2017年5月13日(土)〜2017年5月28日(日)
- 加東市
場所:播磨中央公園 四季の庭 TEL:0795-48-5289 (播磨中央公園管理事務所)

『四季の庭 ばら園』では、バラの開花に合わせて、春のばらまつりを開催いたします。例年、まつり期間中は、たくさんのバラが園内を彩り、見頃を迎えます。
ばら園のバ…
詳細を見る
-
2017年5月13日(土)〜2017年6月4日(日)
- 神戸市
場所:六甲山カンツリーハウス TEL:078-891-0366 (六甲山カンツリーハウス)
「六甲山 アウトドア・フェスタ」では、六甲山の魅力を生かして、アウトドア初心者の方でも気楽にご参加いただけるアウトドアクッキングやスポーツ体験イベントなどの様々…
詳細を見る
-
2017年5月1日(月)〜2017年5月31日(水)
- 朝来市
場所:大町藤公園 TEL:079-670-1636 (大町藤公園管理組合)

山陰随一の規模を誇る藤棚公園で、約7000平方メートルの敷地に総延長500メートルの藤棚があり、4月下旬から5月中旬にかけて花が咲き乱れます。
詳細を見る
-
2017年4月22日(土)〜2017年7月31日(月)
- 神戸市
場所:六甲ガーデンテラス TEL:078-894-2281 (六甲山ガーデンテラス)
「六甲山英国フェア」のイメージキャラクターであるピーターラビットやその仲間たちが六甲ガーデンテラスのエリア内各所に、ピーターラビット™やその仲間たち…
詳細を見る
-
2017年4月9日(日)〜2017年11月5日(日)
- 養父市
場所:あけのべ憩いの家広場 TEL:079-669-0120 (「鉱石の道」明延実行委員会事務局)

冬期間休止していた「一円電車定期運行」「探検坑道見学会」がH29年度は4月9日(日)からスタートします。
兵庫県の北部、養父市大屋町明延に日本一のスズ鉱山「明…
詳細を見る
-
2017年4月8日(土)〜2017年7月3日(月)
- 神戸市
場所:KOBE とんぼ玉ミュージアム TEL:078-393-8500 (KOBE とんぼ玉ミュージアム)

ランプワークというガラス工芸の世界では、とんぼ玉・スカルプチャー(ガラス細工)・コアガラス・アートマーブル・ペーパーウェイト・ミクロモザイクなどさまざまな作品が…
詳細を見る
-
2017年4月1日(土)〜2017年8月31日(木)
- 姫路市
場所:的形潮干狩場 TEL:0120-559-939 (的形海水浴場・潮干狩観光協業組合)

白浜の海岸の幅が500mにも渡り続く関西有数の海水浴場!
4月〜6月はあさり・はまぐり・マテ貝などの潮干狩りシーズン。
7月〜8月には海水浴と、夏の間たっぷり楽…
詳細を見る
-
2017年3月18日(土)〜2017年7月9日(日)
- 神戸市
場所:神戸布引ハーブ園 TEL:078-271-1160 (神戸布引ハーブ園)

神戸布引ハーブ園/ロープウェイでハーブを楽しめるイベントが開催されます。
ハーブ料理や美容、ハーブが楽しめる素敵な空間づくりが楽しめます。
香りにこだわったハー…
詳細を見る
-
2017年3月4日(土)〜2017年5月21日(日)
- 篠山市
場所:篠山市立歴史美術館 TEL:079-552-0601 (篠山市立歴史美術館)

ウイズささやま企画展示「古写真でたどる なつかしい篠山の風景」
明治・大正・昭和と激動の時代の中、城下町篠山の町並みや人々の生活も変化を遂げてきました。
本展で…
詳細を見る
-
2017年3月4日(土)〜2017年5月28日(日)
- 篠山市
場所:兵庫陶芸美術館 TEL:079-597-3961 (兵庫陶芸美術館)
本展では、森氏のコレクションから丹波焼77点と三田焼82点を選りすぐり、参考作品も合わせた計164点を紹介します。なお、本展は当館のみでの開催となります。
…
詳細を見る