
- エリア
- 東播磨,北播磨,中播磨,西播磨
- 開催期間
- 2017年02月04日から1日間に開催
- カテゴリ
-
- キーワード
-
- 全6件中1〜6件表示
- 1
場所:多可町文化会館ベルディーホール TEL:0795-32-2388 (多可町地域振興課)

山田錦発祥のまち・多可町で山田錦生誕80周年を記念した試飲会イベント『多可町・日本酒フェスタ』が開催されます。
石川・富山・兵庫・秋田・宮城の多可町ゆかりの酒蔵…
詳細を見る
-
2017年1月28日(土)〜2017年3月20日(月)
- 姫路市
場所:兵庫県立歴史博物館 ギャラリー TEL:079-288-9011 (兵庫県立歴史博物館)

平成27年3月に亡くなった人間国宝・桂米朝は、戦後滅びかけていた上方落語の復興・発展に大きな足跡を残しました。さらに文楽・歌舞伎をはじめとする伝統芸能、浪曲・…
詳細を見る
-
2017年1月5日(木)〜2017年2月19日(日)
- 姫路市
場所:姫路文学館 特別展示室 TEL:079-293-8228 (姫路文学館)

大正6年(1917)に発表され、今なお鏡花戯曲の最高峰として名高い「天守物語」。成立100年を前にこの不朽の名作が、二人の幻妖絵師の対極かつ究極のコラボレーショ…
詳細を見る
-
2016年12月23日(金)〜2017年2月28日(火)
- 神河町
場所:峰山高原ホテルリラクシア TEL:0790-34-1516 (峰山高原ホテルリラクシア(イベント問合せ・予約))

兵庫県のほぼ中央に位置するまち「神河町」。「西」には標高800〜1,000mの関西有数の高原地帯である『大河内高原』「東」には名水や滝が点在する越知川名水エリア…
詳細を見る
-
2016年11月12日(土)〜2017年12月25日(月)
- 姫路市
場所:姫路市立美術館 TEL:079-222-2288 (姫路市立美術館)

鈴木其一は姫路藩士であり、江戸琳派の創始者である酒井抱一の弟子にあたります。19世紀前期の江戸において、江戸琳派の優美な画風を基盤にしながら、斬新で独創的な作品…
詳細を見る
-
2016年11月10日(木)〜2017年9月1日(金)
- 三木市
場所:NESTA RESORT KOBE TEL:0794-83-5000 (ネスタリゾート神戸)

歩きながら海を体感する光のファンタジー。
「海」をテーマにした物語を、LED、プロジェクションマッピング、巨大ウォータースクリーンを使って表現した、壮大なイル…
詳細を見る