
-
2018年2月11日(日)〜2018年5月25日(金)
六甲山のキノコ展2018〜野生のキノコの不思議な魅力〜
- 神戸市
場所:兵庫県立 人と自然の博物館
TEL:079-559-2001 (兵庫県立 人と自然の博物館)
神戸市北区に位置する六甲山系・再度公園(修法ヶ原)において、平成20〜29年に採集したキノコを特殊処理した含浸標本および樹脂封入標本について、約500種類、600点を展示します。六甲山で特徴的な4種類のキノコの匂い体験コーナーもあります。野外で撮影された100点のキノコ生態写真もパネル展示します。
※代表的な種類: ヤマドリタケモドキ、ヒトクチタケ、マツカサタケ、サンコタケ、スッポンタケ等
※珍しいものとして、国内でも数件しか確認されていない「セイタカノウタケ」や「ワカクサウラベニタケ」、
「イカタケ」、「ヤグラタケ」をはじめ、大型のキノコ「ハナビラタケ」、「マイタケ」などを展示
※キノコの写真や標本を使ったジオラマ、においの体験コーナーも設置
開催場所
地図を見る |
兵庫県立 人と自然の博物館
〒669-1546
神戸市 三田市弥生が丘6丁目 |
お問い合わせ |
079-559-2001 |
HP |
http://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/rokkokinoko2018.html |
交通アクセス |
神戸市営地下鉄「三宮」駅から谷上方面行きに乗り北神急行電鉄「谷上」駅で 神戸電鉄に乗り換えて、「三田」行きに乗車。または阪神/阪急「神戸三宮」駅から、神戸高速線で「新開地」駅に行き 神戸電鉄に乗り換えて、「三田」行きに乗車。 |
開催時間 |
9:00〜17:00(入園は16:30まで) |
定休日 |
毎週水曜日(祝日の場合は翌日) |
料金 |
入園料:大人300円
小中学生150円
有料駐車場(普通車500円、バス2,000円) |